転職が頭をよぎったらこの記事▶

仕事を辞めるのは逃げや甘えなの?あなたは間違っていない6つの理由

嫌なことにも耐えて頑張り続けているのに仕事を今辞めるのは本当に逃げなのかな?

会社の上司や同僚に辞めることを相談して

そんなことで辞めていたら逃げだよ!

なんて言われると、自分が辞めるのは逃げなのかなと悩んでしまいますよね。

家族や友人に話しても

もっとキツイこといっぱいあるんだから、そんなことで辞めちゃダメ!

と言われるとさらにキツイですよね。

ですが、今あなたがまじめで責任感が強いからこそ仕事を辞めたいという気持ちは本物です。

  • パワハラ
  • 残業の多さ
  • 人間関係(いじめ)

など、本人にしかわからない辛さがありますので。

十分耐えて頑張っているあなたは逃げにはならないので、周りの声を気にせず辞めて大丈夫ですよ。

ですが、上司になかなか退職を言い出せないなど、辞めたくても辞められないことがあるかもしれません。

そんな時には退職代行ガーディアンを使うとあなたに変わって退職手続きをしてくれます。

最短即日で、円満に退職できますので、嫌なことを言ってくる上司や同僚と顔を合わせずに退職できますよ

>>退職代行ガーディアンはこちら

目次

仕事を辞めるのは逃げや甘えでない6つの理由

仕事を辞めるのが逃げや甘えではない理由をお伝えします。

逃げとか言ってくる方はこういう理由からが多いですね。

逃げと言ってくる理由
  • 辞めたら次も続かない
  • 心が弱すぎる
  • 数日で辞めると言って来た
  • 本人が辞めたことがない

ですが、他人からの視点と本人の視点では感じ方は全然違います。

原因がそもそも仕事・会社にある

仕事を辞めたい理由がそもそも仕事や会社に原因があると辞めたい理由になりますね。

例えば、こういうケースですね。

  • 仕事量が多すぎるけど減らしてくれない
  • 早朝出勤、長時間残業
  • 人間関係がひどすぎる
  • 残業代を支払ってくれない
  • 給料が安すぎる

こういったケースだと、辞めたいと思うのは当然です。

これくらい耐えないと!!

こんな声は無視でいいです。

今の時代にはそぐわないです。

もうすでに頑張って耐えている

仕事を辞めるのは逃げなのかな?と思っているあなたはもうすでに頑張って耐えています。

すでに半年、1年と同じ環境で頑張って耐えていらっしゃるのではないでしょうか?

先輩と関係が悪いまま1年たったわ・・・もうしんどい

2ヶ月以上毎日終電が続いていて限界!

この記事は責任感が強くてまじめな方がご覧になられていると思います。

あなた自身、もうすでにしっかり頑張って耐えているので辞めることは逃げや甘えではありません。

なので、周りの声は気にしなくて大丈夫です。

逃げや甘えは気持ちがわかっていない人の理論

これくらい耐えなければ他でもやっていけないよ?

これは今辞めたいという気持ちがわかっていない人メンタルが健康な人が言う発言です。

健康な時にケガをした時の気持ちがわからないのと同じで、あなたの気持ちがわかっていないのかもしれません。

親しい人から「仕事を辞めるなんて逃げだよ!」と言われるときついのですが、あなたの気持ちを十分理解していないかもしれませんね。

もしわかって欲しいなら、辞めたい気持ちをしっかり話してみると良いです。

ですが、会社の上司などわかってもらわなくてもいいと思う相手なら聞き流すことがおすすめです。

引き止めの文言

上司や同僚が言う「仕事を辞めるのは逃げだよ!」という言葉は引き止めのために言っているかもしれません。

あまり疑うことも良くありませんが、あなたが辞めると困るのは仕事を引き受ける上司や同僚です。

その人たちが自分達の身を守るために言っている可能性もあるかもしれません。

親しい同僚・上司なら、もしかしたら本当にあなたの今後を気遣って言っている可能性もあります。

本音で話せる間柄であればいいですが、そうでなければ聞き流す事をおすすめします。

これ以上続けると体調を崩す

今気持ち的にもギリギリの状態だと思います。

これ以上続けると体調を崩して休職しなくてはならないかもしれません。

私の周りにも休職される方がいらっしゃいます。

  • 仕事量が多すぎて限界を迎えた
  • 上司・同僚とそりが合わなく出社できなくなった

こういうケースが多いです。

休職すると、復帰するのもしんどいですしまた同じ環境に戻る事にもなりかねません。

なので、「逃げ」とか言われるのは気にしないでおきましょう。

仕事を辞めると逃げ癖がつくのか?

仕事を辞めると逃げ癖が付くのか、結論から言いますと逃げ癖が付く人とそうでない人がいます。

詳しく解説していきますね。

こんな人は逃げ癖はつかない

著者の主観も入っていますが、こんな方は逃げ癖が付かないです。

  • 嫌なことにも一定期間耐えた事がある
  • 嫌な事を何とかしようと努力した

こんな方は逃げ癖は付きづらいです。

嫌なことにも逃げずに向き合っているからですね。

嫌な事も一定期間耐えているから

一定期間というのもあいまいですが、数日でもしっかり向き合って耐えていたらそれは立派な経験です。

実は私も数日でバイトを辞めたり、入社前提のインターンを数日で辞めた経験もありますが、今は東証一部上場の会社でしっかり働くことができています。

まじま

インターンの時には無茶な仕事を未経験でやらされて、本気でしんどかったのを覚えています。22時にシャワーを浴びながら自然と涙が出てきたのを覚えています。

すこしでも耐えていて、それでも限界を向かえるのは仕方がないです。

私も経験しましたが、働く環境はとても大事です。

環境が良ければ耐えらる力が少しづつ伸びて行くので、ちょっとしたことで辞めるような事にはならないですよ。

キツイ事に耐えきるのは美徳な文化だから無視

キツイ事を乗り越えて成長するのは確かです。

ですが、自分のキャパ以上のしんどい事を耐えるのは意味がありません。

さらに、無視やいじめなどの人間関係の悪さは耐える意味もありません。

なんでもキツイ事には耐えるのが日本人の美徳のように思われますが、それはもう古いです。

人それぞれ耐えられる限界があるので、貴方がもう限界になっているなら体調を崩す前に辞めることは大丈夫ですよ。

仕事を辞めるのは待った方がいい人

一方で仕事を辞めるのをまだ待った方がいい方もいらっしゃいます。

おそらくこの記事をご覧になられている方は該当しないと思いますが、念のため記載しますね。

労働環境・人間関係が超いい

労働環境や人間関係がめちゃくちゃ良好な方はちょっと一呼吸おいて考え直してもいいかもしれません。

  • 残業ゼロ
  • 給料に不満を持っていない
  • 上司・同僚が尊敬できる
  • 仕事量も適切
  • 仕事のレベルが丁度いい

こんな方は実は今の会社がかなりいい環境であるケースがあります。

メンタルが追い込まれていなければ、まだ待った方がいいかもしれません。

転職して環境が悪くなり「こんなはずでは」と後悔するかもしれません。

仕事で嫌な事に初めて直面した

仕事で初めて嫌な事に直面した方はまだ辞めるのを待った方がいいです。

仕事はめんどくさく、嫌な事が多いです。

それを繰り返して成長するのは確かにそうなので、今回始めて嫌な事に直面した方は待った方がいいですね。

辞めたい原因がはっきりしていない方

辞めたい原因がはっきりしていない方はまだ辞めるのを待った方がいいです。

理由がわからずなんとなくで辞めるとそれこそ逃げ癖や辞め癖につながります。

この記事をご覧になられている方は理由がはっきりされているので、おそらく大丈夫だと思いますが、気を付けてください。

まだ辞めたい理由がわかっていない方は、なぜ辞めたいと思ったのか言葉に出して言えるようにしてみましょう。

4回以上転職している方

今現在4回以上転職している方は辞めるのをちょっと考えた方がいいかもしれません。

転職回数が多いと、次の転職先が決まりにくくなるからです。

若いうちに転職することは全然ありなのですが、それでも回数が増えると今の仕事を辞めたあとが心配です。

今辞めたいと感じているのは会社だけでなく自分にも原因は無いか、努力して解決する問題かを考えてみられることをおすすめしますよ。

仕事を辞める手順

仕事を辞める手順はこのような順序になります。

STEP
退職のプランを立てる

まず退職のプランを立てましょう。

先に退職するか、転職先を決めてから退職するかを決める。

何もなければ転職先を決めてから退職する事をおすすめします。

ですが、精神的に限界であれば、先に辞めてから転職活動することも全然大丈夫ですよ。

STEP
退職日を決める

退職日はいつにするかを決めましょう。

会社の就業規則を見て退職の何か月前に退職届を出すかを確認します。

STEP
辞意を伝え、退職届を出す

退職日が決まれば上司に辞意を伝え退職届を出しましょう。

STEP
引継ぎ

退職届が受理されれば、引継ぎです。

自分の仕事がちゃんと後任に引継ぎできるように引き継ぎ書を作るなどの作業に入ります。

STEP
退職

これで円満に退職できます。

注意:引き止めには注意を

辞めようとすると、必ずと言っていいほど引き止めに合います。

辞めたい意思が固まっていないと揺れ動いてしまいます。

辞める気持ちが固まっているなら強い気持ちで、丁寧にお断りしましょう。

バックレは止めよう

突然会社をバックレて行かなくなるのは止めましょう。

バックレてしまうと会社から電話が鳴りやまずに家に来られる事もあります。

非常に迷惑がかかり、最悪は損害賠償請求をされることもありますよ。

ですので、会社をバックレることだけは止めましょう。

どうしても今すぐ辞めたいなら退職代行を使う事をおすすめします。

どうしても辞められない人は退職代行サービスも

退職したい人向けのサービスで退職代行というものがあります。

その名の通り、退職をあなたに変わって代行してくれるサービスです。

労働組合や弁護士が運営していて、合法的に確実に退職させてくれるサービスですよ。

退職代行サービスでできる事

退職代行サービスでできることはこんなことがあります。

  • 即日退職
  • あなたの代わりに退職の意思・退職届を出してくれる
  • 確実に退職できる
  • 未払いの残業代の請求
  • 有休消化の調整
  • 引継ぎの調整

大きな特徴はあなたに代わって退職を会社に伝えてくれて、確実に退職させてくれる事です。

こんな人は使って大丈夫

退職代行サービスを使っても大丈夫なんだろうか?と心配になりますよね。

退職代行はこんな方は使っても何ら問題ないです。

おすすめの人
  • 今すぐ退職したい人
  • 退職を伝えたけど引き止められた人
  • 退職させてくれない場合
  • また「逃げ」だの説教されたくない人
  • もう上司や同僚と会いたくない人

こんな方には退職代行サービスは役立ちます。

特に、上司や同僚から仕事を止めることは逃げや甘えだ!と言われている方は気が重いと思います。

退職代行を使うともう上司や同僚と合わなくて良いのでストレスなく退職できますよ。

おすすめの退職代行サービス

おすすめは労働組合や弁護士が運営している退職代行サービスです。

その中でも退職代行ガーディアンが安心で確実に対応してくれるのでおすすめです。

24時間無料で相談できるので、まずは相談してみてください。

\ 即日退職も可能 /

>>退職代行ガーディアンの口コミ・評判はこちら

まじま

もっと退職代行サービスを見てみたい方はこちらの記事をご覧ください。

>>退職代行サービスのおすすめ業者7選

まとめ

仕事を辞めたいけどこれは逃げや甘えなのか?という心配なお気持ちについてお伝えしました。

上司や同僚はもちろん、友人や家族からも言われてしまうとかなりつらいですよね。

まじめで責任感が強いからこそ真剣に受け止めてしまうのですが、辞めることは逃げや甘えではありません。

  • パワハラ
  • 残業の多さ
  • 人間関係(いじめ)

など、本人にしかわからない辛さがありますので。

なので、気持ちが整理できたなら退職に向けて一歩踏み出されると良いですよ。

ですが、上司に退職を拒否されたり、また説教されて辞めさせてもらえないなど、退職できずに困ってしまうことも十分あり得ます。

そんな時に備え、退職代行ガーディアンを利用すると即日退職も可能です。

上司や同僚と合わずに、ストレスなく辞められるので困っている方は相談してみてください。

\ 即日退職も可能 /

>>退職代行ガーディアンの口コミ・評判はこちら

まじま

もっと退職代行サービスを見てみたい方はこちらの記事をご覧ください。

>>退職代行サービスのおすすめ業者7選

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次