家に持ち帰ると、何だかずっと仕事の事ばかりで全く休まらなくなってしんどいですよね。
- 家でも仕事するなんて、しんどくて嫌だな~
- 仕事量が多すぎて家でやるしかいなのが意味がわからない
- 友達は家で仕事していないのに、なんで自分だけ・・・
とこんな気持ちになってしまい、あまりいい気分ではありませんよね。
今辛く感じている持ち帰っての仕事ですが、無くなるとこのようになります。
20代|女性|教師→飲食業
残業代も出ない、大量の持ち帰り仕事、休日出勤、若手への仕事の押し付けなど、精神を病んでしまうほどの仕事量でした。周りの同級生は休日にキラキラした日々を送っているのに私は仕事をずっとしていて、嫌気がさしました。
思い切って仕事を変えてこの悩みは解決できました。
他の仕事をして驚いたのは、仕事は業務内に終わるということです。勤務時間内だけ仕事をしていればよいのでプライベートの時間をゆっくり過ごせるようになりました。解決できたのは、転職後についた職種がしっかりと労働者のことを考えてくれているからだと思います。
この方の様に、働く場所が変われば持ち帰り仕事が無くなることも当然あります。
この記事を読み進めていってもらえれば、持ち帰り仕事が多い今の状況からどうやったら脱却できるのかがわかります。
読みたいところから読み進めてください。
持ち帰り仕事がもたらすデメリットをお伝えします。
持ち帰り仕事を無くすにはどうしたらいいか、解決方法も合わせてお伝えします。
仕事を持ち帰りたくない!その気持ちは正常です
まず、「仕事を家に持ち帰りたくない!」というお気持ちは正常です。
持ち帰りを強要するような職場や、持ち帰らざるを得ないような業務量なのは働く環境が良くない事は間違いないです。
極端な話、自分で業務効率を改善しても根本的な解決にはならないのです。
ですので、冒頭の方の例の様に、今の状況を変えたいなら転職をおすすめします。
業務改善したり、異動や業務量を減らすような打診をしても叶わないことが多いのが現実です。
今の状況を変える現実的な方法が転職なのです。
×:業務効率化・・・効率化しようにも難しい
△:異動 ・・・叶わない可能性がある
〇:転職 ・・・確実に環境を変えられる
持ち帰り仕事が辛い6つの理由
持ち帰り仕事をするデメリットはたくさんありますが、このようなものがデメリットです。
逆にメリットはありません。
長時間労働、休日も仕事になる
家に仕事を持ち帰ってしまうと、長時間労働の温床になります。
会社で仕事をして、さらに家でも仕事をすることになるので長時間労働になることは避けられません。
さらに、中には家に持ち帰って休日にも仕事をする方もいます。
例えば月曜日にどうしても仕上げないといけない仕事があり、土日に自宅で仕上げるために家に持ち帰るといったケースですね。
このように、長時間労働や休日にも仕事をする事にもつながってきますので、持ち帰り仕事はヤバいです。
関連記事:休日出勤が多すぎてむかつく。もう休出したくないと感じた時に取る4つの方法
残業代が付かない
持ち帰り仕事の何が絶望的かというと、残業代が全く付かない事です。
上司の指示で家で仕事をするなら残業代を請求できますが、自主的に家で仕事をすると残業代はつきません。
サービス残業と同じです。
例えば、毎日仕事を持ち帰って1時間ほど仕事をしていたとしましょう。
その方の給料が時給換算で1500円だったとすると、本来得られるはずの金額は以下の通りです。
1500円×1.25×1h×20日=37500円/月
1月当たり35,700円、1年間で450,000円です。
1年で数十万円ですよ・・・めっちゃ損してませんか?
そもそも、持ち帰って仕事をする会社だとサービス残業当たり前になっているかもしれませんね。
関連記事:もう辞めたい!サービス残業がない会社が圧倒的におすすめな3つの理由!
体調を崩す可能性
長時間労働を続けていると、体調を崩してしまう可能性があります。
それは会社で仕事をしていようと、家に持ち帰って仕事をしようと同じことです。
家に仕事を持ち帰って仕事をしてしまうと、やはり長時間労働にならざるを得ないんですよ。
最終的に体調を崩す事にもつながりますので、今すぐ仕事を家に持ち帰るのは止めましょう。
でも仕事の持ち帰りを強要されたり持ち帰えらないと仕事が終わらない場合は環境が悪いので、転職したほうがいいです。
データ紛失などのリスク
家に仕事を持ち帰る事で情報漏洩につながるリスクがあります。
このように会社に不利益を与えてしまうと会社からマジで怒られます。
厳しいと減給などの懲戒処分にもなりますので、自主的に持ち帰る事に関してはリスクしか有りません。
なので、基本的には持ち帰り仕事は情報漏洩の観点からもしてはいけませんね。
情報漏洩は社会的にも問題です
だらだら仕事をする癖が付く
家に仕事を持ち帰る癖が付くと、だらだら仕事をする癖がついてしまいます。
これがよくない!自分から長時間労働をしてしまう思考法になってしまっているのです。
仕事量が多いのであれば、会社でしっかり残業代をもらって仕事を片付ける事が最低限の対応です。
「絶対時間内に仕事を終わらせてやる」といった気持ちで会社で仕事をするのと、「家で持ち帰ったら終わるか」という気持ちで仕事をするのとでは全然進み方は違います。
なので、家に仕事を持ち帰る癖がついてしまうと、自分の仕事力も下がりますよ。
会社が正しく業務量を把握できない
家に仕事を持ち帰ると、貴方がどれくらい仕事量があるのかを会社が把握できません。
会社があなたの仕事量を把握する事って、「上司が仕事を把握している」か「労働時間」で見るかくらいしかないんですよ。
ですので、労働時間で仕事量を把握されるような会社だと、家に持ち帰って仕事をしている時間までは会社が貴方の仕事量を把握できないんですよね。
あなたが仕事をたくさん抱えていて精神的に追い詰められているのもわかってもらえないのです。
会社に今の仕事量が多すぎることもわかってもらうためにも、家に仕事を持ち帰るべきではありません。
関連記事:毎日残業が当たり前なのは絶対おかしい!耐えるとつらいので対策を!
持ち帰り仕事の解決方法はこの方法!
家に仕事を持ち帰らなければならない状況に追い込まれていらっしゃるのも事実だとおもいます。
今の状況からの対応策についてお伝えします。
×:異動・業務効率化では解決不可能
まず、今の状況を打破するために今の職場でできることから・・・となると思いますが、おそらく改善しません。
- 異動願いを出す
- 仕事の効率化を行ない、早く帰れる様にする
これらは、解決にならない可能性が大です。
解決方法として考えられるのですが、あまり現実的ではないです。
異動願い
家に持ち帰るくらいの業務量をこなしている貴方はその部署の戦力になっているはずです。
異動願いを出して聞いてくれるくらいのホワイトな会社なら、そもそも持ち帰り仕事ばかりになっている状況にはないでしょう。
会社からしても、今あなたが部署を離れてしまうとそれだけの仕事を誰かにやってもらわなければなりません。
それに、異動にも時期があります。
あなたの部署は、あなたがしている仕事をこなせる戦力を他部署からの異動か転職で人員を確保する必要があるので、異動も時間が掛かります。
願いを出してすぐ異動させてくれるほど会社は柔軟ではありません。
なので、異動願いを出したとしてもすぐに異動できるわけではなく、さらには異動もできない可能性が高いわけです。
あなたの異動は人員確保も合わせて考えなければならないので時間がかかりますし、叶わない可能性もあります。
作業の効率化
作業効率化をどれだけ行っても無理な業務量はさばききれません。
物理的に量が多いと、工夫で何とかなるレベルを超えてしまいます。
それを自分の努力である程度は減らせられるかもしれませんが、正直限界があります。
自分のスキル向上のために業務効率化の工夫は絶対やった方がいいです。
ですが、家に仕事を持ち帰るくらいの仕事量なのでそもそも無理があると思ってもらったらいいですよ。
持ち帰らなくてはならない仕事量は効率化で対応できる範囲を超えています。
〇:職場を変える(転職)
今の職場ですぐに解決できる事や自分の努力でできる事で、持ち帰り仕事を無くせるかというとNOです。
ですので、今の仕事量を抱えている状態から何とかしたいなら転職する事が一番おすすめです。
同じ業種や職種でも、会社が違えば全然仕事量も変わります。
もちろん、残業が一切ない会社も当たり前の様に存在しています。
ですので、家に仕事を持ち帰るような状況から変わるためには転職をおすすめします。
持ち帰り仕事を無くすには職場・仕事・会社が変わることが根本的な解決方法ですよ。
転職の相談ができる転職エージェントがおすすめ
転職するなら、転職の事を相談できる転職エージェントがおすすめです。
あなたの職場を変わりたい理由を聞いてくれますし、希望の条件にあった非公開の求人を紹介してくれます。
転職エージェントは求人を出している企業とコンタクトが取れるので、あなたが気になる残業時間や業務量なども聞いてくれます。
そのため新しい職場で同じような業務量になる心配が減ります。
一人で転職を進めると、ネームバリューや給料で選んでしまって、もともとの「家に持ち帰るくらいの仕事量を何とかしたい」という目的が変わってしまうことがよくあります。
そうならないためにも、転職エージェントに転職の目的をはっきり伝え、自分の希望にあった求人を紹介してもらって活動することをおすすめしますよ。
持ち帰り仕事が無くなる5つのメリット
実際に持ち帰り仕事がなくなったらどうなるのか。
冒頭の転職して変わった方もそうですが以下の様になります。
プライベートの時間ができる
持ち帰り仕事が無いと、仕事とプライベートがしっかりわけられます。
当然の様に感じるかもしれませんが、人は何をする場所かを場所で区切って認識する生き物です。
話を戻して、もともとは会社が仕事をする場所で自宅がプライベートの場所なので正常な状態になりますから、プライベートが気持ち的にも、時間的にもしっかり確保できます。
場所・時間の両方でプライベートを確保できるので、持ち帰り仕事はしないほうがメリットありますよ。
ストレスが減る
前の章と関連しますが、持ち帰り仕事が無くなるとストレスが減ります。
「なんで家でも仕事しなければいけないんだ!」という理不尽さを感じる事も無くなります。
それに、家で仕事をしないと自宅でリラックスする事ができるので、仕事で感じたストレスを軽減することもできるわけです。
家で仕事の事を一切考えない様になると、驚くほどストレスは減りますよ。
健康になる
長時間労働のストレスや疲労が無くなるので健康に向かいます!
そうすると、これまで溜まっていたストレスを解消可能なので崩していた体調も良くなります。
- 家でも仕事をして休まらない精神
- 長時間労働での疲れ
- 寝つきの悪さ
疲労・ストレスの原因が無くなると体調もよくなりますよ
プライベートの時間も取れるようになると、運動などもできますので健康状態を良くするためにも持ち帰り仕事は止めるべきです。
健康のためにも持ち帰り仕事はしないほうがいいです
残業代が入る
大きなポイントですが、家で仕事をしていても残業代がでません。
ですが、会社で残業するとしっかり残業代がでます。
だから、こういう環境で働けるといいわけです。
- 残業代が出る会社で働く
- 持ち帰り仕事がない仕事量
- 持ち帰り仕事をさせない会社で働く
仕事量が多すぎる今の状態は残業代だけでなく、健康面も悪くしてしまう可能性が高いので、いますぐ転職してもいいくらいです。
持ち帰り仕事は残業なので、きちっと残業時間に仕事ができる会社で働くと残業代も出ます
仕事が早くなる
持ち帰るのを止めると、会社で仕事を終わらせる癖がつきます。
それも、だらだら仕事をせずにスピーディーに仕事ができるようになるので仕事が早くなります。
人は「この時間しかない」と思って取り組むと集中力が上がってできてしまうものです。
「ポモドーロテクニック」に似ています。
ポモドーロ・テクニックの方法とは、短めの作業と短い休憩を繰り返すことです。具体的には「25分の作業+5分の休憩」を1ポモドーロとし、4ポモドーロ(2時間)ごとに30分間の休憩を取ります。これを繰り返します。
作業時間を短く区切るだけでなく、1ポモドーロ内で決められたタスクを終わらせられるよう努力することが大切です。それが集中力に結びつきます。個々の作業時間は短いので、途中で集中力が途切れるという心配は少ないでしょう。集中すると疲れますが、こまめに休憩を取ることで回復しますので、集中力の高い状態が一日の中で断続的に増え、それが結果的に生産性の向上につながります。
引用:https://next.rikunabi.com/journal/20161026_m1/
集中して作業時間を決めてその時間内に完結させる事を意識すると驚くほどはかどります。
しかし、これは適性な仕事量であれば可能という点が注意です。
仕事量が多すぎる場合はやはり転職したほうがいいでしょう。
時間内に終わらせる習慣ができるので、結果仕事が早くなります
環境のいい会社に入るなら転職エージェントを使おう
持ち帰り仕事がなく、労働環境のいい会社に入りたいなら転職エージェントを使いましょう。
転職エージェントを使うとこういったいい点があります。
- 条件に合うレアな非公開求人がある
- 転職エージェントがあなたの希望に合わせて求人を紹介してくれる
- 相談しながら応募先を選べるので間違いが少ない
注意点は持ち帰り仕事になってしまう会社や仕事を応募先に選んでしまう事です。
転職のプロである転職エージェントと一緒に活動すると、持ち帰り仕事になるような会社に応募することは無くなりますからおすすめです。
「そこはネームバリューありますけど残業は多いですよ」とかアドバイスをくれますから。
私が転職で利用しておすすめと感じる転職エージェントを紹介しますね。
転職エージェントを利用するときは、最初の面談時に残業が少ない会社を必ず希望しましょう!
あと重要なポイントでは 労働環境のいい優良企業の求人はすぐ無くなるので、早めに登録することが大事です。
残業が少ない会社がやっぱり正義だと感じます
- マイナビエージェント ←はじめての転職におすすめ
【公式】https://mynavi-agent.jp/
20代に信頼される転職エージェント№1。はじめての転職も安心
- リクルートエージェント
【公式】https://www.r-agent.com/
定番の転職エージェント!迷ったらまずはここに登録でOK
- doda
【公式】https://doda.jp/
6つの診断ツールで分析!自分の得意を見つけたい人はここ
- パソナキャリア
【公式】https://www.pasonacareer.jp/
希望と求人のマッチング力はピカイチ!寄り添ってもらいたい人はここ
まとめ:持ち帰り仕事に我慢の限界なら転職しよう
仕事の持ち帰りが辛いと感じる今の状況を打破するには、環境を変えるしかありません。
業務量が多くて病むくらいの人が転職して環境が変わると残業がほぼゼロにまでなったケースもあります。
実際、業界や職種、会社を変わるだけで全然労働環境は違います。
なので、持ち帰り仕事が今の職場の労働環境で当たり前の状態なら、今の職場を変える労力よりも転職したほうが貴方のためでもあります。
まず、転職エージェントに登録して今の状況を相談してみてください。
良いアドバイスや、転職先を紹介してくれますよ。
「もう今の会社じゃ無理!」と感じているなら、転職を考えてみてもいいです。
転職活動は転職エージェントがリードしてくれるので、自分であれこれと対応することも多くはありません。
登録して求人を紹介してもらうと「こんな残業が少ない会社があるんだ」と驚かれると思いますよ。
残業が少ない会社がやっぱり正義だと感じます
- マイナビエージェント ←はじめての転職におすすめ
【公式】https://mynavi-agent.jp/
20代に信頼される転職エージェント№1。はじめての転職も安心
- リクルートエージェント
【公式】https://www.r-agent.com/
定番の転職エージェント!迷ったらまずはここに登録でOK
- doda
【公式】https://doda.jp/
6つの診断ツールで分析!自分の得意を見つけたい人はここ
- パソナキャリア
【公式】https://www.pasonacareer.jp/
希望と求人のマッチング力はピカイチ!寄り添ってもらいたい人はここ