「会社で仕事相手にひどいことを言われた、もうどうでもいいや」
「自分の頑張っていた仕事がうまくいかなかった」
「会社に競合と競り合うポテンシャルが無くてもういいやって思った」
仕事を頑張っていても、ふとした時に「どうでもいいや」となる瞬間はあります。
誰にでもあることかと思いますが、程度によっては深刻になることも十分あります。
僕もサラリーマン生活が10年近くなり、幾度となく「どうでもいいや」って思う事がでてきました。
上司の納得できない指示、工場や客先からの理不尽な要望などで「もうどうでもいいや」と思う事ってけっこうあります。
しかしながら、この感情の対処って難しいんですよね。
「仕事なんてどうでもいいや」という気持ちについて、どうしていけばいいかをお伝えしていきたいと思います。
気になるところへ読み飛ばす
【結論】どうでもいいと感じる時は一時的!適当に仕事をしてたら人生詰む
仕事がどうでもいいと感じる時もあります。
ですが、それは一時的な場合が多いです。
仕事をどうでもいいと思って適当にやっていると10年後にスキル不足になって人生詰みます。
人生詰みますので、どうでもいいって思ってサボると後悔しますよ
腐らずに仕事を続けるためにも、どうでもいいと感じる原因をまずは対処しましょう。
それが無理なら転職することもありでしょう。
今の感情が一時的なものか、ずっと思っていることかを見つめなおしてみましょう
仕事なんてどうでもいいって思った時【30代サラリーマンの僕の本音】
かくいう僕も、サラリーマン生活の中で「仕事なんてどうでもいい」って思たことは多々あります。
- 仕事が上手く行かなかったとき
- 人間関係で悩んだとき
- 労働環境が悪い時
こういった時には気持ち的にモチベーションが落ちてしまいました。
仕事が上手く行かなかったとき
仕事がうまくいかなかったとき、どうでもいいやって思いました。
これだけ頑張ってるのに・・・もういいやって思いました。
頑張っていた案件がうまくいかず、思った結果がでなかったときにこのように感じました。
本当にきついですよね、どうでもいいやってなるお気持ちもとてもわかります。
人間関係で悩んだとき
仕事中に思ってもいなかった発言を受けて、仕事なんてどうでもいいやって思ったこともあります。
この人の仕事はもうやりたくないって思う瞬間ですね。
これも自分が頑張って仕事をしているのにもかかわらず、心ない言葉を言われたりして気持ちが切れてしまいました。
関係性の良い方だとこのようなことはありませんが、社内・社外どちらでもこのようなことはあります。
やはり投げかけられる言葉一つで気持ちが切れて「どうでもいいや」って思っちゃいますね。
労働環境が悪い時
労働環境が悪化した時にもどうでもいいやって感じたこともあります。
僕の場合は業務量が多すぎて「もうどうでもいいや」ってなりました
仕事量が多すぎて、一つ一つの仕事にちゃんと時間をとることができず、質の悪い仕事をしてしまいました。
その時は、こんな業務量を押し付けてくる会社が悪いんだと感じて仕事の質が悪くなるのも会社のせいにしていました。
労働環境が悪くなって、会社への気持ちが薄れてしまって「どうでもいいや」ってなったのかなとも思いますね。
仕事がどうでもいいと感じるのは良い事なの?
では、仕事がどうでもいいって感じる時ってダメなのでしょうか?
哲学みたいですが、考え方によってはいい場面も存在すると感じます。
肩の力が抜けるのであればいい
仕事を頑張りすぎていて肩の力が抜けるくらいならいいです。
すこし周りのことも見えるくらいになるといいですね。
仕事を頑張っていると、それに集中しすぎて物事の見え方や捉え方がかたよってしまう事もあります。
なので、一歩引いて自分の仕事が見れるくらいになるなら、「どうでもいいや」くらいの感覚になると実はいいかもしれません。
今まで気づかなかった事や受け入れられないことも、スッと自分に入ってくることもありますよ。
仕事が手につかないなら注意
「仕事がどうでもいいや」と思って本気で投げ出してしまうくらいになると注意です。
ここまでになると悪影響の方が多いです
後の章でもお伝えするのですが、どうでもいいやという気持ちでずっと仕事をしていると自分にも周りにも悪影響を及ぼしてしまいます。
なので、完全にモチベーションやパフォーマンスに影響がでるレベルではNGですね。
特に仕事のパフォーマンスに影響が出るようなら、注意です。自分にも仕事相手にも良くないので。
仕事を適当にしてしまうとNG
どうでもいいやと思って、仕事を適当にしてしまう事はNGです。
自分にも仕事相手にも良いことは全くありません。
適当にしてしまうと癖になる
仕事がどうでもいいやと思って適当にやってしまうと、サボることが癖になってしまいます。
これが意外とヤバくて、これまで手を抜かなかったことにも手を抜き始めるとどんどんエスカレートしていきます。
- ミスが多くなる
- 仕事が遅くなる
- 精度が悪い
- 対応が雑
こうなります、絶対よくはありません。
そうなると、ゆっくりと自分の仕事の質も落ちてきてしまうんです。
なので周りの評価も落ちていきますので、貴方のためにならないんですよ。
ズルズルやると、スキルも身につかない
仕事をサボることをズルズルやってしまうと、スキルも身につきません。
手を抜いてたらスキルは身につきません。
知識やノウハウ、パーソナルなスキル(突破力や根性)などは努力や汗をかかないとなかなか身につきません。
ですが、仕事がどうでもよくなって努力量が減ると身につくスキルも身につかなくなります。
人間、楽な方に流れていく性質があるので、どんどんサボって楽を覚えてしまうと頑張れなくなってしまうんですよね。
数年後、仕事が出来ない人になる。
仕事を適当にサボってズルズルとやっていると長期的に見ると仕事ができない人になってしまいます。
こういう順序で仕事ができない人になります。
- スキルが伸びない
- 年齢を重ねる
- 年齢に対し求められるスキルが不足
- すると、「年齢の割に仕事できね~な」となる
極端ですが、25歳と32歳では、当然求められるレベルは違いますよね。
25歳のスキルのままの32歳だと「あいつ使えね~」と思われます。
仕事をサボりかけた時にはそのスキルでいいですが、年を重ねるごとに求められるレベルも上がってきます。
スキルが伸びていないと、年齢を重ねた時に痛い目に合うのは自分です。
なので、仕事がどうでもいいと思ったとしても、努力は続けておく方が絶対いいんです。
本当に仕事はどうでもいいと感じるのは一瞬
仕事なんてどうでもいいと感じる瞬間ってほとんどは一瞬だと思うんですよ。
経験上、その一瞬をどう乗り越えるかだと感じています。
どうでもいいと感じる時は一時ではないか
仕事がどうでもいいと感じる瞬間って一時的なものではありませんか?
感情が高ぶって「もう仕事なんてどうでもいいわ!」って思う事が多いです。でも数時間立てば少し冷静になるんです。
感情が高ぶっている時には「もうどうでもいい」って思うのですが、気持ちが落ち着いてきたら現実が見え始めます。
- このまま仕事を放り出してしまったら、結局は自分が片付けなければならない。
- やらなきゃ上司に怒られるだろうな~
- このまま仕事放棄したら会社の評価も悪くなるだろうな・・・
など、冷静になると実に現実的な考えになってきます。
感情が高ぶっている時にはもう何もしたくないと思うのですが、数時間~数日たてば気持ちも少しは落ち着きますよ。
「どうでもいい」って思ったら、少し時間をおいてみましょう!
どうでもいいと感じる前はどうだった?
長い間、今の仕事がずーっとどうでもいいと思っているなら転職したほうがいいです。
ですが、感情が高ぶって「仕事なんてどうでもいい」と思う前には何かきっかけがあったと思うんです。
相手のムカつく対応・仕事の失敗・・・いろいろ僕も経験しました
もともとはどうでもいいと思わなかった仕事がどうでもいいと思うようになってしまった、それには原因があります。
なので、そのまま腐ってしまうことは貴方にとってマイナスです。
今やれることは、「仕事なんてどうでもいい」と思ってしまったその原因をどうにかする事です。
腐らずに、「仕事なんてどうでもいい」と感じた原因を取り除こう!
仕事がどうでもいいと感じる原因をなくそう
仕事なんてどうでもいいと感じた原因は様々だと思います。
その中で、人間関係、環境面など良くある事に対しては以下の解決方法が良いかと思いますよ。
人間関係は自分から歩み寄ろう
人に何か言われてやる気が落ちてしまったり、関係が良くなくてもう嫌だと感じている場合はできるだけ自分から歩み寄ってみましょう。
歩み寄って、超仲の悪かった同僚と仲良しになったこともあります!
思う事は、人間関係はよっぽどじゃなければ自分から歩み寄ればたいてい何とかなります。
- あいさつをする
- 気持ちを気遣う
- 気持ちに寄り添う
- 肯定する
など、自分がしてもらって嬉しいことをすると大抵よくなっていきます。
これで何とかならない人も確かにいました。
そういう場合は諦めます。
諦めて、その人とは深くは付き合わず冷静に対処していくことに徹するわけです。
人間関係は難しいですが、自分から歩み寄る努力をすると何とかなるケースが多いと感じます。
それでもうまくいかず、人間関係が良くないなら職場を変えるために転職をすることも方法の一つですね。
実は時間が解決する場合もある
実は時間が解決してくれるケースもありました。
仕事なんてどうでもいいやと思っても、日々仕事をしているうちに、忙しさにその気持ちが消えていくんです。
忙しく仕事をしていると、そんな気持ちも忘れてしまいます(笑)
「そんなことも思ったことあるな」と2週間後に振り替えることもあるので、一瞬高ぶった気持ちは時間が解決してくれますよ。
根が深い問題は別ですが、それまで良好に進んでいた仕事や、人間関係が突然思わぬ方向に進んでしまいモチベーションを下げてしまう事も多々あります。
ですが、それは仕事をしていれば良くあることなので時間が解決してくれることを待ちましょう。
根が深い問題は別ものであることは念押ししておきます。
環境が悪いなら転職しよう
職場の環境が悪く、解決困難な場合は自分の力ではどうしようもないので転職をしましょう。
- 人間関係が本当にストレス
- 労働時間や業務量が多すぎる
- 努力しても、時間がたっても一向に気持ちが晴れない
会社自体の根が深い問題や、修復不可能なレベルで人間関係が悪い状態などは転職をおすすめします。
仕事がどうでもいいと感じるレベルが深すぎると努力してもどうにもなりません。
企業の将来性、人間関係、職場環境、こういったものはなかなか改善が難しいです
ストレスを感じても妥協できる部分があれば良いですが、我慢ならないケースももちろん出てきます。
そういった場合は転職を考えてみるのも一つですよ。
まずは転職サイト
まずは簡単に登録できる転職サイトして求人を見てみることがおすすめです。
どれに登録してもいいですが、取り合えずリクナビNEXTに登録してみてください。
いきなり求人に応募しなくても大丈夫です。
まずは、今の会社以外にどういう会社が世間にあるのかを知るだけでもよいですよ。
本気で転職活動をするならエージェント
もう転職を決意しているなら、転職エージェントの方がおすすめです。
転職エージェントでは転職者の転職をサポートしてくれるので、転職サイトと併用して活動している人が多いです。
僕も転職するときに使いました。
まずは、リクルートエージェントに登録して、それ以外にも2つほど登録しておくことがおすすめですよ。
- リクルートエージェント
【公式】https://www.r-agent.com/
定番の転職エージェント!迷ったらまずはここに登録でOK
- マイナビエージェント
【公式】https://mynavi-agent.jp/
20代に信頼される転職エージェント№1。はじめての転職も安心
- doda
【公式】https://doda.jp/
6つの診断ツールで分析!自分の得意を見つけたい人はここ
- パソナキャリア
【公式】https://www.pasonacareer.jp/
希望と求人のマッチング力はピカイチ!寄り添ってもらいたい人はここ
リクルートエージェント
運営会社 | 株式会社リクルート |
利用 | 無料 |
カウンセリング時間 | 09:00〜20:00 ※キャリアコンサルタントの出勤日によって土日もOK |
求人数 | 公開求人:96,000件 非公開求人:約100,000件 ※2020年9月時点 |
登録者数 | 約87万9000人(2018年度実績) |
対応地域 | 全国(札幌・仙台・栃木・埼玉・東京・千葉・横浜・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・岡山・広島・福岡) |
リクルートエージェントはリクルートが運営している転職エージェントです。
僕も利用したことがありますが、求人数も多くカウンセリングをしていただいた方もとても感じのよい方でした。
- 転職エージェント
- 求人数が業界№1
- 求人の業界・職種が幅広い
- サポートが手厚い
第二新卒や中堅社員の方など幅広く求人がある印象ですよ。
まずはここに登録する人がほとんどです。
転職エージェントに登録されていないなら、まずはリクルートエージェントに登録です。
\ 非公開求人が9割!登録・利用も完全無料 /
doda
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
利用 | 無料 |
カウンセリング時間 | 09:00〜20:00 ※キャリアコンサルタントの出勤日によって土日もOK |
求人数 | 約10万件 |
登録者数 | 561万人※2020年6月時点 |
対応地域 | 全国(札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・大阪・京都・神戸・岡山・広島・福岡) |
DODAもリクルートエージェントと同じくらい有名ですね。
僕も利用しことがありますが、紹介してもらった求人はリクルートエージェントと同じくらいの数をご紹介いただきました。
リクルートエージェントと合わせて登録しておけば、求人の幅が広がりますのでおすすめです。
リクルートエージェントと紹介してもらえる求人が被ることもありますが、違った求人を紹介してもらえるので選択肢を広げられます。
適正年収を診断してくれたりもするのでおすすめですよ!
転職エージェントは3つほど登録して並行して活動すると幅広くできますので、DODA・リクルートエージェントは登録しておく方がいいですよ。
\ あなたの適正年収はいくら? /
JACリクルートメント
運営会社 | 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント |
利用 | 無料 |
カウンセリング時間 | 09:00〜20:00 ※キャリアコンサルタントの出勤日によって土日もOK |
登録者数 | 新規登録約8万人 ※2018年実績 |
対応地域 | 全国(東京/北関東/横浜/名古屋/静岡/大阪/京都/神戸/広島) |
JACリクルートメントはdodaなどの転職エージェントと少し違い、管理職や経験を積んだ方、外資の会社への転職に強みを持っている会社です。
それに、登録者の傾向が30代~50代の方なので、キャリアを重ねている方にはおすすめの転職エージェントですよ。
年収500万円~の求人も多いので、管理職や自分のスキルに自信をもっている方などにはおすすめです。
\ 勧めたい転職エージェント№1 /
マイナビエージェント
運営会社 | 株式会社マイナビ |
利用 | 無料 |
求人数 | 公開求人:16,929件 非公開求人:17,098件 ※2020年9月時点 |
対応地域 | 北海道・仙台・東京・神奈川・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡 |
就活でマイナビを使用していた方ならよくご存知だと思いますが、マイナビが運営している転職エージェントです。
34歳以下の方やIT系・メーカー系に強い転職エージェントです。
リクルートエージェントをまずは登録し、2つ目に利用する転職エージェントとして同時にマイナビエージェントも登録されることをおすすめしますよ。
\簡単3分で登録完了 /
まとめ
仕事を頑張っていて思ったようにならない時に「仕事なんてどうでもいい」と思う事ってはよく思います。
ですが、僕の経験上、それは一時的な感情であることが多いと思っています。
なので、そこで腐らずにぐっとこらえて仕事をされることをおすすめします。
それでもなお、モチベーションが下がってしまった原因を解決できない場合は環境を変えた方がいいです。
そういうときは転職エージェントにまず登録して転職を本当にしてみるかを考えてみるといいですよ。
- リクルートエージェント
【公式】https://www.r-agent.com/
定番の転職エージェント!迷ったらまずはここに登録でOK
- マイナビエージェント
【公式】https://mynavi-agent.jp/
20代に信頼される転職エージェント№1。はじめての転職も安心
- doda
【公式】https://doda.jp/
6つの診断ツールで分析!自分の得意を見つけたい人はここ
- パソナキャリア
【公式】https://www.pasonacareer.jp/
希望と求人のマッチング力はピカイチ!寄り添ってもらいたい人はここ